CHUO 天体望遠鏡 一覧 | |||
CHUO天体望遠鏡の大きな特長は高精度、高剛性そして安全性です。光学系にはその口径に与えられた能力のすべてを遺憾なく発揮できるよう高精度に研磨された反射鏡やEDレンズが組み込まれております。制御系ではあらゆる観測ニーズに対応できるよう無振動で滑らかな天体追尾を可能にしたマイクロステップ駆動装置を全機種に装備。望遠鏡の剛性高さとあいまって高倍率時でも観測に影響を及ぼす微振動がありません。 大気差補正追尾装置により、天頂付近の天体はもちろん低空の天体も正確に追尾。太陽・月追尾速も全機種に装備。コントローラ以外の各種ケーブルは引っ掛け事故を防ぐため外観部に露出させず、赤道儀内部に組込んでおりますので安心して観測や指導に専念していただく事ができます。 これら観測装置の標準装備とセーフティーシステムの組込みにより個人天文台でのご使用はもちろんのこと、多くの方が集まる学校や市民センター、公開天文台などの公共施設において、どなたにも安心して快適に操作やご使用いただけるのがCHUOの天体望遠鏡です。 |
|||
機種の概要 写真をクリックすると大きな写真を見ることができます |
|||
バリアフリー クーデ式望遠鏡 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
観測者が見る位置を変えることなく、椅子にすわったまま全天の観測を可能にしたバリアフリー望遠鏡。 アーチ脚タイプは望遠鏡足元に広い空間があり、車椅子にすわったまま天体観察を可能にした望遠鏡です。光学系は屈折式と反射式があり、屈折式の対物レンズにはEDレンズ(超低分散レンズ)を使用。 反射式は特殊リレー光学系を採用、星像の明るさと集光力を誇ります。 ■主な機種/屈折式クーデ25cm,20cm,15cm /反射式クーデ40cm,30cm ** クーデ式望遠鏡のページへ ** |
|||
フォーク式 反射望遠鏡 | |||
![]() ![]() |
|||
公共天文台に設置される代表的な反射望遠鏡。架台部を観測室の南側にシフトして設置、鏡筒部が観測室の中心に位置するため室内(観測スペース)を広く有効にご利用いただけます。 ■主な機種/口径60cm,50cm,40cm ** フォーク式反射望遠鏡のページへ ** |
|||
L 型フォーク式 反射望遠鏡 | |||
![]() ![]() ![]() |
|||
当社独自のハーフフォーク式望遠鏡。フォーク式の快適な操作性を有し、鏡筒部の載せ変えを可能にした望遠鏡。 ■主な機種/口径50cm,40cm,35cm,30cm,25cm ** L型フォーク式反射望遠鏡のページへ ** |
|||
ドイツ式 反射望遠鏡 | |||
![]() ![]() |
|||
反射望遠鏡の標準機。クランプフリーと高速粗動で快適操作のG型赤道儀。手動クランプ付と高速粗動で汎用性に優れコストパフォーマンスの高いHG型赤道儀。 いずれも堅牢で剛性が高く高精度を長期にわたって維持しつづけることができる望遠鏡です。 ■主な機種/口径60cm,50cm,40cm,35cm,30cm,25cm ** ドイツ式反射望遠鏡のページへ ** |
|||
ED屈折望遠鏡 | |||
![]() ![]() |
|||
公共天文台に設置される代表的な屈折望遠鏡。対物レンズにEDレンズ(超低分散レンズ)を使用。コントラスト性能に優れ、色ずれのない透明感あふれる天体の姿を見ていただくことができます。 ■主な機種/口径20cm,15cm ** ED屈折望遠鏡のページへ ** |
|||
太陽観測望遠鏡 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
太陽のダイナミッタな活動が観測できます。複数の望遠鏡が組込まれ、白色光による黒点・粒状斑の観察や専用プロミネンスフィルターによりプロミネンスの活動などを安全に観察していただける望遠鏡です。 ** 太陽観測望遠鏡のページへ ** |
|||
上記以外の特殊な望遠鏡や観測機器、大型望遠鏡 仕様の変更等につきましてはお気軽にお問い合わせください |
|||
トップページへは ブラウザーの戻るにてお戻り下さい |