| あらゆる天体と観測環境に対応 |

写真をクリックすると大きくなリます |
|
|
| 安定した星像 |
| 屈折望遠鏡は反射望遠鏡に比べ、空気層の乱れによる星像への悪影響が少なく常時安定した観測が可能です。周囲の温度変化にも影響を受けにくいため、夜間の観察だけでなく昼間の太陽観測も気軽におこなっていただけるオールラウンドの天体望遠鏡です。 |
| メンテナンス性の良さ |
| 維持管理においてもメンテナンス性能に優れ、長期にわたり高性能を維持しつづける事ができます。 |
| 外観部露出ケーブルレス構造 |
| 従来の望遠鏡に多く見られた外観に露出したケーブルを排した設計で、暗い観測室内での引っ掛け事故を防止。 観測や指導に専念していただける望遠鏡です。 |
| セーフティーシステム内蔵 |
| 安全装置として、万一の電源切り忘れやパソコントラブル時には望遠鏡が危険姿勢になる前に内蔵の自動停止装置が働き望遠鏡を停止させます。 |
| 無振動ドライブ方式 & 快適高速粗動 |
| マイクロステップ駆動回路による無振動天体追尾と高速での天体導入を両立。導入速の高速化に伴いクランプ操作不要のクランプレス機構を採用。高速粗動で快適な天体の導入を行っていただけます。 |
| 扱い易い天体自動導入装置 |
| コンピュータ制御式天体導入装置の操作もいたって簡単。モニターで見たい星を選ぶだけ。天体観測やパソコン初心者でも簡単安全に観測を行なっていただけるシステムです。 |

写真をクリックすると大きくなリます |